てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
母親になって発見したことが二つあります。 一つは「お母さんは魔法使い」だということ。小さな子どもの目から見るとこの絵本のごとく、何でもできてしまう。 でも本当は魔法使いではなくって、努力の人なのかもしれません。 もう一つは「子どものためだったら何でもできる」ということ。自分のためだと頑張れないことも、子どもためというと何でもできてしまうし、やらなくちゃという気になること。 それは、母親がすごいのか、そうさせてしまう子どもがすごいのか。両方なんでしょうけどね。 そんなわけで、親子関係はもちつもたれつなのかもしれません。 最後のページに何だかじーんとしてしまいました。 時に大変で「もうやだー」ってこともありますが、母親って最高だと思います。
投稿日:2013/11/04
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索