新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おおきなでんしゃ」 大人が読んだ みんなの声

おおきなでんしゃ 作:座二郎
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年01月01日
ISBN:9784251098900
評価スコア 4
評価ランキング 26,985
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 乗ってみたい!

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    ルイくんが乗った大きなピンク色の電車の内部は、奇想天外ですが便利そうで是非乗ってみたい!と思いました。
    電車に乗っている間に、八百屋さんや魚屋さんで買い物できたら助かります。
    よく見たらおとうさんが食堂でコーヒーを飲んでいるではありませんか?
    ニアミスでしたね。
    私は車内をゆっくり見物できて楽しかったけど、ルイくんは隣駅だというのに全然到着しなくて心細かったと思います。
    服を着た動物や着てない動物たち、これからどこへ行くのかしら…といった想像もふくらむお話でした。

    投稿日:2021/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 会社に出かけた お父さんがお弁当を忘れました
    ルイくんは ぼくが届けに行くと 一人で出かけました
    駅で電車に乗りました。 その電車は、なんと デパートのような 図書館のような レストランのような ダイナミックな 夢いっぱいの電車だったのです
    車掌さんは くまのぬいぐるみのような  お客さんも おもしろい 動物のような人も乗っていて 
    運転手は なんと 大きな  ピンクのぞうさんでした   パオーン!

    そして ホームは 動物園のような お父さんに会えました
    お弁当を届けられて よかったね   ルイくん

    それにしても 大きな電車は 不思議で 夢いっぱいの電車でしたね
    絵も楽しい!
    作者の 座二郎さんは 建築関係の会社に勤務してるだけありますね
    デザイン抜群です

    投稿日:2017/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 巨大蛍光ピンクの電車!?

    • ぞう3さん
    • 40代
    • その他の方
    • 東京都

    何度読んでも新しい発見がありそうな絵本。
    インパクト大の、ど派手な蛍光ピンクの巨大な電車。その中には、色んなお店がひしめきあい活気があるれている様子が細部の絵から伝わってくる。こんな電車があったらずーっと乗っていたいし、通勤だけの移動だけでなくこの電車目的で旅をしてみたい!! 思わずどこの国だろう??と考えつつ、心地よい流れの中で、どんどん読みたくります。そして最後まで読むと、また最初のページにもどって何回でも読みたくなります。

    投稿日:2017/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おおきなでんしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / がんばるぞう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット