はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
この表紙の絵はとても気になっていましたが、中を開けてみると シーツをかぶって、目のところにあなが開いているだけなのですね。 急におばけごっこをしたくなったミッフイーにお母さんも協力してくれました。 ミッフイーのおばけを見て、お友達のウィンとアギーもとても驚いていましたが、アリスおばさんも驚いていました。 この本の訳は角野栄子さんだったのも、興味がありました。 ミッフィーとお母さんの会話など、生き生きしていますね。
投稿日:2016/11/29
直線三本のみで表現されています。アリスおばさんは二本。一切の無駄をそぎ落とした表現方法です。可愛い絵本ですね。ミッフィーがおばけになる為に、シーツに何のためらいもなく穴を開けてくれるミッフィーのママはとっても素敵ですね!
投稿日:2015/03/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索