新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

くまさん くまさん」 大人が読んだ みんなの声

くまさん くまさん 作:中川 李枝子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1995年06月
ISBN:9784834012996
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,666
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵がかわいくて好き

    くまさんの色々なことをする日常が描かれています。
    クマ体操と朝食のページ、お皿を洗うページ、ハンカチのお洗濯。
    どのページもかわいくて、くまさんくまさんのリズムがたのしい。
    お引越しのページはすごいですね。
    みんなまとめて包んでよいしょ。
    ネズミさんかな?と思ったらかめさんでした。

    投稿日:2017/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 巨匠のお二人に作品ですが……。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子19歳、女の子14歳

    なかがわりえこさんと×やまわきゆりこさんのちょっと大きめ(ほんのちょっと)サイズのくまさんの絵本です。

    このくまさんって、何歳の設定なんでしょうか?
    生活リズムは幼児のようですが、とにかくいろいろやってくれます。なんだかもう、お手伝いの域を脱していました。

    なので、絵本界の巨匠の作品であり、この絵本を手にして読んでいる親子さんもたくさんいるようですが、
    個人的にはもう少しくまさんの年の設定をピシッと決めて、幼児ができることなのか、してみたいことなのか、方向が定まっている方が読みやす気がしました。

    決して悪くはないのですが、いろいろ詰め込まれ過ぎて何となく読み終わった時に(個人的には)はぁ疲れたという気分でした。
    ちょっと残念です。

    投稿日:2014/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまさんを真似て

     「くまさんくまさん」のくりかえしが、ここちいいお話です。
     物語、というよりは暮らしのいろいろなことを教えてくれる絵本でした。

     ていねいに描かれた絵は、みているだけで楽しくなります。
     かわいい絵をみながら、たくさんの言葉を覚えられますね。

     小さな子が、くまさんの真似をしながら、少しずついろいろなことができるようになるといいなと思いました。

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまさん くまさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット