みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
普通の男の子向けの車の絵本とは雰囲気が違って、もっと夢があって男の子でも女の子でも楽しめる消防車の絵本だと思いました。こんなことが出来たら本当に楽しいと思います。普通ではできないこともこの絵本の中ではできてしまう、夢いっぱいな1冊でした。
投稿日:2024/12/01
男の子ならではのぼく専用の消防車があるって、やっぱり憧れて しまうと思いました。 火事があったら急いでサイレンを鳴らして「うーうーうー!」 ポンプで水を吸い上げて、ホースで「しゅしゅしゅしゅー!」 ぼくの消防車は、お花畑に水をまいてあげる。 どろんこのぞうがいたら、洗ってあげる。 乗りたい人がいたら、順番に乗せてあげるのが優しいと思いまし た。大きな虹をつくって遊ぶのは綺麗でした。
投稿日:2019/04/26
子どもが娘で自動車の絵本は普段あまり読まないのですが、この絵本は優しい色彩の夢のある展開が好きで購入しました。 消防車は実際は火事を消すために出動するけど、絵本の中ではお花に水をあげたり、飛んでいった風船をとってあげたり、どろんこのゾウさんを洗ってあげたりします。とっても楽しい展開に心がワクワクする素敵な絵本です。
投稿日:2016/12/16
夢があって可愛いし、見ていてとっても楽しくなるお話でした。 「ぼくのしょうぼうしゃ」というくらいですから、こういうタイトルを見ると車好きの男の子に薦めたくなるものですが、 この本に限っては別に車好きでなくても十分楽しめると思います。 お花畑の水撒きやらゾウの水浴びにも放水車を使ちゃうところが、何とも言えなかったです。 今度幼年時向けのお話会で使ってみたいです。
投稿日:2014/05/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索