新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

うさぎがいっぱい」 大人が読んだ みんなの声

うさぎがいっぱい 文:ペギー・パリシュ
絵:レオナード・ケスラー
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年10月
ISBN:9784477025483
評価スコア 3.67
評価ランキング 46,283
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいいけれど、こまっちゃうお話。

    ある日、モリーおばさんのところに太ったうさぎがやってきます。うさぎはズンズン家の中に入ってきて…赤ちゃんを産みました。
    うさぎ達を大切に世話するモリーおばさんですが、うさぎ達は次々に赤ちゃんを産んで…。

    家中うさぎだらけ。どうにもならなくなって、でも、非情になれないおばさん。お話の最後まで「ありゃありゃ」と苦笑いでした。

    文字が大きく、絵もタップリで、自分で「字の本」を読みたくなった子どもたちにピッタリの一冊でした。

    投稿日:2022/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいけど困ってる。気のいいおばさん。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    動物好きの気のいいおばさんのおはなし。
    とても大きな文字で書かれていて52ページです。なので、声に出して読んでも5分から10分くらいの長さだと思います。
    絵で表現されている部分が大きいので、いわゆる<絵童話>という部類に入ると思います。(最近は「絵童話」って言わないかもせれません…)

    増えて大きくなっていくうさぎに困るものの、かわいくて手放せないおばさんとうさぎのやり取りがテンポよく描かれていて面白いです。
    【事務局注:このレビューは、1978年3月刊行 に寄せられたものです。】

    投稿日:2016/02/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「うさぎがいっぱい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(3.67)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 3
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 2

全ページためしよみ
年齢別絵本セット