0歳代の時に読んでも、じっと見つめているだけでした。 しばらく読んでいなかったのですが、 1歳9カ月になって自分で着替える事を覚えたので 久しぶりに読むと、夢中になって聞いています。 特に、「うーんうーん」と足がなかなか出なかったところから、 次に足が出てくるところがお気に入りです。 真剣な顔で見ていたかと思うと、足が出た場面ではにっこり。 息子は、この本の子どもと一緒に表情で聞いていました。 自分で着替える時の気持ちと一緒になっているのでしょうね。
投稿日:2012/01/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索