お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ちょうど幼稚園でおいもほりがあった日に、年中組の息子と読みました。 おいもを土に埋めてから、芽が出て、その苗が大きくなって根っこが出来、それが大きく育っておおきなさつまいもになる・・・というおいもの成長の過程が、写真で分かりやすく説明されています。 幼稚園のおいもほりでは、もう子どもたちが掘りやすいように、はっぱもとってあり、掘るだけになっていました。本来さつまいもがどんな風に育って、どんな風になっているのかが分かって、息子も納得できたようです。 お芋掘りの補足に、この絵本は大活躍すると思います。オススメです。
投稿日:2014/11/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索