話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

しぜんにタッチ!おいもができた」 クッチーナママさんの声

しぜんにタッチ!おいもができた 監修:馬場 隆
写真:榎本 功
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月
ISBN:9784865490114
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,842
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • お芋掘りの補足に

    ちょうど幼稚園でおいもほりがあった日に、年中組の息子と読みました。
    おいもを土に埋めてから、芽が出て、その苗が大きくなって根っこが出来、それが大きく育っておおきなさつまいもになる・・・というおいもの成長の過程が、写真で分かりやすく説明されています。
    幼稚園のおいもほりでは、もう子どもたちが掘りやすいように、はっぱもとってあり、掘るだけになっていました。本来さつまいもがどんな風に育って、どんな風になっているのかが分かって、息子も納得できたようです。
    お芋掘りの補足に、この絵本は大活躍すると思います。オススメです。

    投稿日:2014/11/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しぜんにタッチ!おいもができた」のみんなの声を見る

「しぜんにタッチ!おいもができた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット