まめじかの話は、他にも知っています。 とっても悪知恵の働くまめじか。 その写真が載っているので、びっくりしました。 想像していたのよりも、ずっと華奢でかわいらしいのです。 おはなしの内容も引き込まれるおもしろさがあって、 絵はなんとインドの伝統的な染色、カラムカリで作られているのです。 色合いがなんともいえない深さがあって、本物を手にとって観たいと思います。 あとにこの染色の手順が写真つきで説明されています。 インドの文化に触れられる絵本です。
投稿日:2007/09/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索