このお話に登場するすずめは、食いしん坊。 決して裕福ではない家庭には、お米を使ったのりを食べられてしまっては、確かに怒りたくなるかも・・・とも思います。 でもそのすずめをめぐっての行動は、おじいさんもおばあさんもある意味常軌を逸していて、怖いといえば怖い。 そしてすずめも意外としたたか。 大人になって昔話を読むと、子供の頃とは違った感じ方、解釈が出てくるのだなぁと思うと興味深いです。 子供の感想は「こんな話だったんだ・・・」でしたが(笑)
投稿日:2018/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索