ちいさくなったクレヨンでも、まだ誰かの役に立つというお話しは、物の大切さをまだ理解できていない小さい子には有効でした。 最後に星の色を塗るためにクレヨンが空に飛び立つ場面で終わるのはメルヘンでとても良いと思いました。 だって、この話の本当の結末としてはクレヨンは消えて無くなってしまうのでしょうから。 身を削ることでしか人の役にたてないクレヨンは大人からみるとちょっと切ないですね。 子供にはあくまでも楽しい絵とお話しです。
投稿日:2007/10/30
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索