言葉に対して色々な方向から考えてあり なるほど〜、って感じです。 言葉のお勉強本って感じではないけど 柔軟に幅広い観点から言葉について 楽しめるようになっています。 うちの子たちは自分の名前をひらがなで書いて ばらばらに読める言葉を探す遊び(?)が気に入って 家族全員、そしてお友達の名前でもしていました。 日本だけじゃなく色々な国に色々な言葉があるのも なんとなく感じたようです。 深いです。作者メンバーを見て納得。さすがです。 手元に置いておきたい1冊です。
投稿日:2009/03/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索