安野 光雅(あんのみつまさ)
1926 年、島根県津和野町生まれ。美術にとどまらず、文学、数学など、
創作の分野は多岐にわたる。国際アンデルセン賞、菊池寛賞、文化功労
者など、受賞・受章多数。絵本に『ふしぎなえ』『さかさま』『ふしぎな
さーかす』『もりのえほん』『あいうえおみせ』『ABC の本』『あいうえお
の本』『天動説の絵本』「旅の絵本」シリーズ (以上、福音館書店)、『繪
本 平家物語』(講談社)、『魔法使いの ABC』(童話屋) など。著書に『か
んがえる子ども』(福音館書店)、『絵のある人生』(岩波書店)、『本が好
き』(山川出版社) など。故郷の津和野町には安野光雅美術館がある。
2020 年 12 月没。
お気に入りの作家に追加する
安野光雅さんの作品ピックアップ
-
旅の絵本1 中部ヨーロッパ編
作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,540
ISBN:9784834005394
中部ヨーロッパの自然や街並みを背景に、克明繊細な筆使いで旅の楽しさを描きだした絵ばかりの絵本。世界各国の子どもたちが喜んでいる、心おどる絵本です。
-
もりのえほん
作・絵:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,100
ISBN:9784834007992
木々の間に、繁った葉の中に、草むらに――この絵本の森の中には、ゾウやリスなど130余りの動物がかくされています。広く海外でも出版され評判の高い、見事なかくし絵の絵本です。
-
はじめてであうすうがくの絵本1
作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,760
ISBN:9784834009088
発見の喜び、創造の楽しさに満ちた数学の本と、すでに定評のあった作品を再編集し、新しい体裁でおとどけします。第1巻《なかまはずれ》《ふしぎなのり》《じゅんばん》《せいくらべ》
-
あいうえおの本
作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,650
ISBN:9784834004618
「ABCの本」の姉妹作。長年構想をねりつづけた著者が、心をこめて描きあげた「あいうえおの本」の決定版! 親子で空想の広がりを楽しんでください。
-
天動説の絵本
作・絵:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,650
ISBN:9784834007510
地球が全宇宙の中心だと信じていたころの人びとが考えていた世界とは、いったいどんな世界だったのでしょう? 中世然とした作りの、ユニークな科学絵本。
-
かげぼうし 新装版
作・絵:安野 光雅
出版社:冨山房
税込価格:¥1,650
ISBN:9784572003713
まちに冬がきた。野山にも冬がきた。山のむこうのずーつと、ずーつとむこうにある秘密の国、「かげぼうしの国」にも冬がきた。マッチ売りの少女と「かげばうしの国」のみはり番がくりひろげる、ふしぎな、ふしぎなお話。
-
ふしぎなえ
作・絵:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:¥1,100
ISBN:9784834002584
あがってもあがっても下へいく階段。どうしてもさかさまに歩いてしまう横断歩道。そんなふしぎな世界が次つぎとくりひろげられる、子どもからおとなまでが楽しめる絵本。
-
10人のゆかいなひっこし
作・絵:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:¥1,815
ISBN:9784924684065
絵本を開くと、左の頁に家の断面図があってこどもが10人います(あれ?裸の女の子もいますよ。)。右のページには家の外面図があって、子どもたちは左の家から右の家に引っ越しをするという仕掛けです。
-
いないいないばあのえほん
作・絵:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:¥1,320
ISBN:9784924684393
いないいないばあの絵本はたくさんでていますが、安野さんが考えたのは、びっくりするほどアイディアフルです。
-
おめんのえほん
作:安野 光雅
出版社:童話屋
税込価格:¥1,320
ISBN:9784924684492
お祭りの夜店で売っているお面が絵本にならないか、と安野さんと編者は知恵をしぼりました。そして生まれたのがこの「おめんのえほん」です。
作: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,650 発行日:1976年02月 ISBN:9784834004618
作: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,760 発行日:1982年 ISBN:9784834009088
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,100 発行日:1981年02月 ISBN:9784834007992
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥5,280 発行日:1982年11月20日 ISBN:9784834032031
作: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,540 発行日:1977年04月 ISBN:9784834005394
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,100 発行日:1971年03月 ISBN:9784834002584
作・絵: 安野 光雅 出版社: 講談社 税込価格:¥1,760 発行日:1981年 ISBN:9784061272910
作・絵: 安野 光雅 出版社: 童話屋 税込価格:¥1,815 発行日:1981年 ISBN:9784924684065
作・絵: 安野 光雅 出版社: 講談社 税込価格:¥1,760 発行日:1975年11月 ISBN:9784061272606
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,650 発行日:1979年08月 ISBN:9784834007510
作・絵: 安野 光雅 出版社: 童話屋 税込価格:¥1,760 発行日:2006年10月 ISBN:9784887470668
作: 安野雅一郎 絵: 安野 光雅 出版社: 童話屋 税込価格:¥1,815 発行日:1982年10月 ISBN:9784924684119
作・絵: 安野 光雅 出版社: 冨山房 税込価格:¥1,650 発行日:2002年 ISBN:9784572003713
作・絵: 安野 光雅 出版社: 童話屋 税込価格:¥1,815 発行日:1992年 ISBN:9784924684676
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,760 発行日:1982年 ISBN:9784834009095
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥990 発行日:2012年01月 ISBN:9784834026917
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥2,090 発行日:1974年 ISBN:9784834004342
絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,540 発行日:2013年05月25日 ISBN:9784834080032
作・絵: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,760 発行日:1982年 ISBN:9784834009101
作: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,540 発行日:2003年09月 ISBN:9784834006308
作: 安野 光雅 出版社: 福音館書店 税込価格:¥1,540 発行日:1981年11月 ISBN:9784834008555
安野光雅さんの作品のみんなの声
-
安野さんのこの絵本は読み逃していました。なつかしい、わらべうたなのですが、おどろいたのは、描き方。さいごまでいくと、ひっくり返して、またもどってくるなんて、すごい新鮮な気持ちになり、大人ですが、わくわ・・・続きを読む
-
- ピンクちゃんさん
- 40代
- ママ
- 広島県
- 女の子12歳、男の子5歳
ひらがなの本の中でもとびきりアートな1冊だと思います。細かい所までいろいろな絵が描かれていて見ているだけでも楽しめます。子供から大人までひらがなの美しさを再確認できる1冊です。絵もとても素敵で、眺めて・・・続きを読む
-
- ぼんぬさん
- 40代
- ママ
- 北海道
- 女の子6歳、女の子2歳
時差について、尋ねてきた娘に読み聞かせしました。
世界にはいろんな国や地域があり、私たちのいる日本と同じように日々過ごしている人たちがいることを知る事が出来ます。
ある年の1月1日、ロンドンのグリ・・・続きを読む
-
- ピーホーさん
- 40代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子6歳、女の子4歳
何でもいいから、まず好きな絵を描き始めたら。どんどん絵が
増えてお話が出来ていって、気づけばそれはサンタクロースの袋の中のなっていた。
そんな安野光雅さんの発想が素敵です!
安野さんの頭の中をの・・・続きを読む
-
- レイラさん
- 50代
- ママ
- 兵庫県
- 男の子29歳、男の子26歳
私が絵本の開眼したのは、松居直さんの絵本講座に出会ったからです。
絵本を、親子の言葉の受け渡しととらえる視点にとても感銘を受けたのです。
この本は、松居直さんの編集方針の根底を形作った、自身の体験・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
ぴょん
出版社: 金の星社
新しい季節がやってきました。うれしくなってだれかがぴょん!言葉のリズムとユニークな絵が楽しい絵本
|