こびとのくつや」 たぁママさんの声

こびとのくつや 原作:グリム
文・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年10月
ISBN:9784323036069
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,652
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く
  • きっと息子の心に残るでしょう

    有名な童話はずっと心に残しておいて欲しい・・・
    こういう絵本はいろいろな方が出されていて、どれからみようか悩みます。息子はかわいい絵が好きだから・・・それを踏まえて私が選んだのは、いもとようこさんの絵本でした。

    表紙にキラキラ星が光っていて印象に残ります。
    絵も思ったとおりかわいくてきれい。

    出来上がった靴を見て、息子は「これとぉ〜これとぉ〜これが○○ちゃんのだよ☆ ママはどれにする??」
    そうなんです。とっても素敵な靴が並んでいるんですよ。
    私の記憶にも、もちろん「こびとのくつや」はありますが、
    こんなに色とりどり 素敵な靴は初めてで、私にとっても「こびとのくつや」といったらこの絵本になりそうです。

    投稿日:2007/11/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こびとのくつや」のみんなの声を見る

「こびとのくつや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット