スーパーでたまに見かけるフェアトレードの商品。
大人はそうやって見ることもありますが、子供だと知らない場合も多いでしょう。
そしておそらく大人でも、フェアトレードが何なのか、どういう意義があるのかを知らない場合も多いのではないでしょうか。
買物をしていると、どうしても安いものを求めたくなってしまいますが、その商品がどうして値段が安くなっているのかという理由を知ることから学ぶべきなのではないかと、この本を読んでいて感じました。
学校の勉強ではなかなか学ぶ機会のないことですが、子供のうちからきちんと学んで、子供達が成長した時には、少しでも世界が変えられるよう、今の大人達の意識にも変革が必要なのだろうと思いました。