話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ローベルおじさんのどうぶつものがたり」 にぎりすしさんの声

ローベルおじさんのどうぶつものがたり 作:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1981年
ISBN:9784579401239
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,974
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く
  • 寓話絵本 味のあるお話し20話

    アーノルド・ローベルの絵本は「ふたりはともだち」かえるくんとがまくんのお話し 大好きです!

    20のお話しローベルは生き物に対して優しく、しかもいろんな目で物事を見ているのですね(ますますローベルのフアンになりました)

    寓話絵本はクスッと笑えるものや、なるほどとおもえるものやこんな発想があるのかと感動したり、楽しみながら読みました

    ちなみに、目次の挿絵は一番後ろの「海辺のネズミ」のお話しの挿絵になっています

    ☆ヒヒのあまがさーテナガザルの助言で傘に穴をあけるのです
    なるほど こうい発想もなかなかおもしろい、雨に濡れてびしょぬれになったヒヒですが、助言はお天気のようなものです。う〜んなるほど言い当てているな〜

    ☆ゾウとそのむすこー笑えました ゾウの息子はなかなか冷静なものの見方をしていて大人顔負けですね   ゾウのお父さん!

    ☆わんぱくカンガルーも笑えます 子は親を見て育つ 「子は親の鏡」とはよく言ったものです(価値観もずいぶん違いがあるな〜)

    いち話いち話を楽しみながら 挿絵もおもしろいです

    大人でも楽しめます!
      
    子どもと一緒に楽しんでいると感想が寄せられていました
    良いですね! 共有しながら絵本やお話しを楽しめるのはと思いました

    投稿日:2014/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ローベルおじさんのどうぶつものがたり」のみんなの声を見る

「ローベルおじさんのどうぶつものがたり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット