本を食べて、その内容が全部頭の中に入ったら…いいですよね〜。
ボーっとドラえもんの便利道具、「暗記パン」を思い出しながら読んでました。
って、レビューを見たら、私以外にもそれを思い出した人がいるなんて!と
ビックリ!!
何で赤い表紙の本が好きなんだろう?おいしいんかね〜。
なんて不思議ワールドに巻き込まれながら読んでいくと…あれ、雲行きあやしいよ。
覚えたことがごちゃまぜになっちゃって、言うことがめちゃめちゃになるトコロでは
娘が爆笑。
読めない文字まで飛び出すところも「全部読んでよね」と厳しい指令が…(涙)
コラージュや時折混ざる手書き文字がいい味出してました。
ところで、この絵本を7歳の娘と読んでいたのですが、2歳の息子が
入ってきて、口を開けて本を食べる絵をすごく興味津々に見ているのです。
「これ、これ、こわいー。わー。こわいー」とページをめくっては驚き、
驚いては怯え、怯えては面白がり。読んだ後も、その絵本を持っていっては
大騒ぎしていました。…気に入ったようです(;^_^A