セーラーとペッカ、町へいく」 はらっぱコロコロさんの声

セーラーとペッカ、町へいく 作・絵:ヨックム・ノードストリューム
訳:菱木 晃子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年04月
ISBN:9784039603104
評価スコア 4.1
評価ランキング 27,438
みんなの声 総数 9
「セーラーとペッカ、町へいく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • タトゥーって・・・

    図書館で見つけて
    読めるお部屋ですぐ読んだんです。

    セーターがなくて上半身裸につっこんだり、
    なんだか不思議なまま進んでいくおもしろさがあったり、
    でも、あとでタトゥーをしにいく場面がありました。
    おっと、先に読んでおけばよかったなと。
    案の定、娘は「タトゥーってなぁに?」と
    そのことに興味をひかれたようです。

    シールのようなものだと思ったみたいなので
    ちゃんと説明すると
    「え〜!、こわいよ〜」と
    物語よりタトゥーの印象が強くなりすぎてしまって・・・

    お話としてはおもしろいと思うのですが
    ちょっと子どもの性格と年齢を考えた方がよいかも。

    投稿日:2010/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「セーラーとペッカ、町へいく」のみんなの声を見る

「セーラーとペッカ、町へいく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.1)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット