この「おとなの学習」シリーズにはまっている私。 何冊か読んでいますが、「英語」は本当に目から鱗でした。 特に「I AM系」と「I DO系」しかないという章には衝撃が走りました! こういうこと、中学のときに教えてくれたらもっと英語を効率よく学べたのにな〜と少し残念な気持ちになりました。 大人の特権だと思うので、今からやり直します。
投稿日:2015/01/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / おとなの楽習2 日本史のおさらい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索