新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ノンタンもぐもぐもぐ」 ファニーママさんの声

ノンタンもぐもぐもぐ 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1987年08月
ISBN:9784031280204
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,593
みんなの声 総数 87
  • この絵本のレビューを書く
  • 母姉妹で大好きな一冊

    ノンタン大好きっこだった母の私。子どもが出来たら、是非ノンタンの絵本を読んであげたいと思っていました。

    私達が幼い頃は3〜4歳くらいからの子どもが楽しめるシリーズしかなかったのですが、長女が生まれて本屋さんに行くと「赤ちゃんノンタンシリーズ」があった大喜び!長女が離乳食を食べ始めた頃に購入したのがこの「もぐもぐもぐ」です。

    おなじみの仲間達が美味しい食べ物をもぐもぐもぐ。単純なお話ですが、「食べる」ということを理解し始めた子どもにはとっても興味深いようです。またクイズのように「うさぎさんはにんじーん!」などとページをめくって遊んでいる事も多かったです。

    今は次女が離乳食期で食事に興味を持っています。長女の大好きな「がんばるもん」などは難しくてわからない次女も「もぐもぐもぐ」は楽しそうに聞いてくれます。長女もそんな次女の様子をニコニコと見ています。母姉妹で楽しめる絵本、母姉妹で大好きなキャラクター、それがノンタンです。

    もちろん、我が家の本棚にはノンタンの絵本がたーくさん並んでいます♪

    投稿日:2011/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ノンタンもぐもぐもぐ」のみんなの声を見る

「ノンタンもぐもぐもぐ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / ごろごろ にゃーん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(87人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット