紙芝居 セロひきのゴーシュ」 ハッピーカオリンママさんの声

紙芝居 セロひきのゴーシュ 脚本:堀尾 青史
絵:池田 仙三郎
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1966年03月
ISBN:9784494076772
評価スコア 4
評価ランキング 29,371
みんなの声 総数 3
「紙芝居 セロひきのゴーシュ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 学習発表会の後に☆

    3年生の学習発表会の後に、絵本のよみきかせの時間を利用して
    紙芝居がありました。
    その時の紙芝居がこれ、
    「セロ弾きのゴーシュ」です。

    ちょうど3年生の出し物は宮沢賢治の「よだかのほし」でした。
    宮沢賢治の作品ということで、選んだとのこと。

    「セロ弾きのゴーシュ」ご存じのとおりの名作ですが、
    紙芝居となると、子どもたちも大好きで、心にすんなりと染み入るようでした。

    宮沢賢治の作品の中でも、低学年から楽しめます。


    毎晩動物たちがセロに心構えや練習方法を伝授してゆくのですが
    それは後になってからわかること。

    原作もしっかり読みたくなります。

    投稿日:2009/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「紙芝居 セロひきのゴーシュ」のみんなの声を見る

「紙芝居 セロひきのゴーシュ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット