もものうえのたねまろ」 アダム&デヴさんの声

もものうえのたねまろ 作・絵:降矢 なな
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:2011年04月
ISBN:9784834026412
評価スコア 4.3
評価ランキング 21,015
みんなの声 総数 9
「もものうえのたねまろ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • たねまろ殿の大人げ無さが・・・

     桃の美味しい季節です。
     降矢先生の初期の作品に、こういう形で出会えるとは感激です。
     「めっきらもっきら・・・」と「たあんきぽおんき・・」の間頃の作品なんですね。
     「こどものとも」時代に読まれた方もいらっしゃるんでしょうね。

     タイトルにクスリとしました。
     たねまろ殿は、おじいさん。
     桃の種がそのままお顔です。
     
     確かに子どもの頃、桃を種の周りまでしゃぶると、出てくるのはしわくちゃ顔のおじいさんのような種でした。
     産毛がちくっとして、リンゴのように頬ずりは出来ませんでしたが、桃っておいしですよね。

     さて、主人公のももこちゃんが入ってしまった桃畑の奥の不思議な世界。
     大きな見事な桃です。
     美味しそう〜、って私まで見とれていたら、なんと小さな戸があって、たねまろ殿のお誘いの手紙とぽっくりが、・・・。
     このぽっくりが、なんとも可愛らしくって、不思議な世界への案内をしてくれるんです。

     この後は、降矢先生独特のファンタジーカラーとストーリー。
     桃尽くしのご馳走に、たねまろ殿との遊びの数々。
     突然帰りたくなっちゃうももこちゃんのこどもらしさと、まだ遊びたいと駄々を捏ねるたねまろ殿の大人げ無さが対照的で愉快でした。

     桃大好きなももこちゃんゆえの、ファンタジートラベルだったのかしら。

    投稿日:2011/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もものうえのたねまろ」のみんなの声を見る

「もものうえのたねまろ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット