話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ババールのこどもたち」 れんげKさんの声

ババールのこどもたち 作・絵:ジャン・ド・ブリュノフ
訳:やがわ すみこ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1975年
ISBN:9784566000032
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,938
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く
  • ババールの最後の言葉に同感です。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、男の子6歳

    ババールに子どもが生まれます。
    生まれる前から、そわそわしているババール。
    こういうところは、どの種族も変わらないのかしら?

    さてさて、産まれたのは、なんと!3匹!
    予想外の出来事に、驚きとうれしさと両方のババール!
    そして、その3匹が繰り広げる冒険!
    ・・・・って、そんな大げさな話じゃないんですけどね。
    子どもにとっては、きっと、大冒険!なんでしょうね。
    ハプニングなんかも含めて、やっていることはうちの子といい勝負ですが・・・。
    そして、それに振り回されるババールたち。
    そういうところも親近感がわきます。

    最後の一言。
    「この子達がいない生活なんて考えられない」
    には、本当に同感です。

    私も、もう一度、初心に帰って、新鮮な気持ちで子育てをしないとなぁ〜と思いました。

    投稿日:2007/01/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ババールのこどもたち」のみんなの声を見る

「ババールのこどもたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット