新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

はせがわくんきらいや」 かるかさんの声

はせがわくんきらいや 作・絵:長谷川 集平
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\1,980
発行日:2003年
ISBN:9784835440583
評価スコア 4.83
評価ランキング 158
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く
  • ちょっと難しいかな

    • かるかさん
    • 40代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子10歳、男の子8歳、女の子5歳

    自分で読ませようかなとも思ったのですが、関西弁なので、ちょっと難しかったみたいなので、私が説明しながら読み聞かせました。
    内容的にも、奥が深く、大人でも十分な内容だと思います。

    ヒ素ミルクと聞いても、私でさえピンとこないのですが、日本でもこのような事件があったことを忘れてはいけないと思います。
    子どもに説明してもどこか架空のことのように感じていますが、クラスに障害を持っているお友達がいるからか、漠然と理解しているようでした。

    「はせがわくん きらいや」っていう本当に素直なことばがつづってあります。
    子どもの正直な気持ち、言葉。
    関西弁だからこそ、そんな素直な言葉も生きてくるのかな、とおもう本です。
    内容的には難しいかなと思ったけれど、子どもなりにじーっと考えて、その後何度も自分で読み返していました。

    投稿日:2010/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はせがわくんきらいや」のみんなの声を見る

「はせがわくんきらいや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / 葉っぱのフレディ−いのちの旅− / 十二支のおはなし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット