話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

べそっかきフンガくん」 センニンさんの声

べそっかきフンガくん 作・絵:国松エリカ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年03月
ISBN:9784097274452
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,579
みんなの声 総数 30
「べそっかきフンガくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • あるある

     きかんぼう(フンガくん)で、おこりんぼうで、べそっかきで、あまえんぼうで、くいんしんぼうのフンガくん。
     5冊すべて大好きになってしまった4歳孫娘。

     孫娘にとって、みーんな「あるある」という感じでしょうか。
     なかでも、この「べそっかき」は、シリーズのうち最初に手にし、また今の自分自身を見ているようなのでしょう。すっかり「フンガ」ファンにさせた一冊です。

     幼少の頃、大人になっても(?)、だれもが経験する素朴な感情の起伏を「自分だけでない」とサラリと楽しく教えてくれているようですね。

    投稿日:2007/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「べそっかきフンガくん」のみんなの声を見る

「べそっかきフンガくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット