小5の息子の教科書に載っていましたが、絵本で見るとまた違った趣になりますね。 絵がページいっぱいに広がってるので、本の内容もより視覚的にイメージしやすいような気がします。 毎日息子が音読していたので、内容をほとんど覚えてしまいました(苦笑) この本を読んでいくと、その理由が解き明かされていきますが 生き物の基本は円柱形である。というのは深いですよね〜 人間の作ったものは平たい、自然界のものは円が基本になっている・・ なんだか円・円柱形というものに神秘を感じました。
投稿日:2012/06/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索