話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

アンパンマン伝説」 夏の雨さんの声

アンパンマン伝説 著:やなせ たかし
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2023年07月14日
ISBN:9784577051412
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,491
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 4月から始まったNHKの「連続テレビ小説」(通称 朝ドラ)は、
     漫画家やなせたかしさんとその妻暢(のぶ)さんをモデルとした「あんぱん」で、
     その影響があって書店ではやなせたかしさん関連の本や雑誌がずらりと並んでいる。
     それにもともとやなせさんご自身が自伝のように書いたものや
     読者に宛てたメッセージ本などかなりの数があるから、
     ドラマとあわせて楽しむには十分過ぎるほどだ。
     それに、やなせさんの代表作ともいえる『アンパンマン』関連を加えると、
     朝ドラとともに毎日楽しめるかもしれない。

     この『アンパンマン伝説』は1997年7月に刊行されたもので、
     それに先立つ2年間雑誌に連載されていたものだ。
     「あとがき」の中で、やなせさんは。
     「子どもの読者のためではなく、大人の読者のための本」と書いている。
     というのも、『アンパンマン』は子どもだけでなく、大人も楽しめる作品だという自負があったのだろう。
     「アンパンマン」が誕生する頃の自身が置かれていた生活や、
     どのような思いでアンパンマンが誕生し、
     アンパンマンだけでなく人気のキャラクターがどのように生まれていったかを
     大人の人たちにもわかるよう、思い出の写真やこの本のために書き下ろされたイラストをまじえ、
     楽しい一冊に仕上げている。

     朝ドラ「あんぱん」はまだまだ始まったばかり。
     これからどんなキャラクターに似せた登場人物が現れるか、楽しみだ。

    投稿日:2025/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「アンパンマン伝説」のみんなの声を見る

「アンパンマン伝説」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット