お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
好き嫌いはないけど、ご飯の時にご飯粒をよく残していた三歳の息子に読みました。もうすぐ幼稚園に入園なので、ご飯を綺麗に最後まで食べること・物を大切にすることを絵本を通じて感じて欲しかったので読みました。今までは綺麗に食べなよ!と言っていても食べたもーんと言ってご飯粒を残していた息子。この絵本を読んでから、もったいないばあさんがくるよー!というと おらんし! と言いつつも残したらいけないという気持ちが芽生えたようで…もったいないばあさんのかわりにママがペロペロしようかなぁー?というと、笑いながらやめてー!と言いながら最後まで綺麗に食べてくれるようになりました。他にも、もったいないねぇー!ということが増えて物を大切にする気持ちを学んでくれたようです。
投稿日:2019/11/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / ピヨピヨ スーパーマーケット
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索