楽器に興味を持ち始めた1歳7カ月の息子に。 ハーモニカやバイオリンなどを奏でる おばけの可愛らしいこと! 色もパステル調で、ほんわか温かいです。 ハーモニカはフォンファーフーファン、 バイオリンはキューキコーなど、 音の表現も、口に出してみると それらの楽器らしく聞こえます。 擬音語が多いので、読み手が代われば 新鮮さも感じます。 私の家は家族が多いので、息子は、 祖父や祖母にかわりばんこに「読んで」とせがみます。 それぞれの味が出てそれが面白いようです。
投稿日:2011/10/31
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索