話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

しあわせの石のスープ」 ぽこさんママさんの声

しあわせの石のスープ 作・絵:ジョン・J・ミュース
訳:三木 卓
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年01月
ISBN:9784577029664
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,214
みんなの声 総数 29
「しあわせの石のスープ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 不思議な味わい

    万里の長城が描かれているし、お坊さんだし、中国の人が書いた
    絵本なのかしら?と思ったらアメリカの人でした。
    だからなのかな?なんだか不思議な味わいのする物語でした。
    まるで石のスープみたいに。
    「その国の物語」として「その国の人」が書くのと、「他の国の人」が
    書くのとでは趣きが違ってくると思うのです。ともすれば嘘っぽくも
    なったりもして(日本というとフジヤマ芸者サムライみたいな、ね)。
    でもこの絵本は、不思議だなあと思いつつも、中国の絵本かな?と
    思ってしまったほどなので、上手なのだろうなあ。
    ヨーロッパの民話では、おぼうさんのかわりにどんな人が登場するの
    かしら?興味があります。
    たくさんの具をいれて、みんなでおいしく楽しくスープを飲んで
    あったまりたくなりました。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「しあわせの石のスープ」のみんなの声を見る

「しあわせの石のスープ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット