新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いろはのかるた奉行」 ミセスそらまめさんの声

いろはのかるた奉行 作・絵:長谷川 義史
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2005年11月
ISBN:9784061323209
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,188
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く
  • 読んだ後に、かるたが作りたくなりますよ。

    わしがいろはのかるた奉行じゃ!から始まります。江戸のいろはかるたを研究して、今の世の中の新しいいろはかるたを作っているというお話です。正しい江戸時代のいろはかるたの横に、いろはかるた奉行が考えた新しいかるたが載っています。たとえば、「ろんより しょうこ」の横に「ロールパンより チョコ」とか「びんぼう ひま なし」の横に「ぴんぽん ひま なし」とかです。解説までついているので、意味もよくわかってとても親切です。よくもまあこんなに上手に新しいかるたを考えたものだと、感心しますよ。本当におもしろいです。読み終えた後には、自分もかるたを作ってみたくなりますよ。ぜひ、お子さんと楽しんでみてはいかがですか?絵本を読んだ後に、遊べるなんて最高です。

    投稿日:2006/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いろはのかるた奉行」のみんなの声を見る

「いろはのかるた奉行」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(40人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット