息子が生後六ヶ月の頃から大好きだった絵本です。 「ぴょーん」という音がいいのか、それとも大きくジャンプする動物達がよいのか、わからなかったのですが、まだ寝返りもうてない頃から大きく反応し、「ぴょーん」というページが出てくるたびに、手足をバタバタとさせていました。 少し大きくなって、自分で絵本のページをめくれるようになってからも、ひとりで開いてじぃっと見ていました。 動きのあるものが好きな年頃の生後6ヶ月くらいから1歳くらいまでのお子様には特におすすめです。
投稿日:2006/12/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
大賞受賞記念!ピタゴラスプレゼントキャンペーン開催
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索