新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

偕成社文庫 新版 戦火と死の島に生きる 太平洋戦・サイパン島全滅の記録」 ヒラP21さんの声

偕成社文庫 新版 戦火と死の島に生きる 太平洋戦・サイパン島全滅の記録 著:菅野 静子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2013年08月
ISBN:9784038508103
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,606
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 戦争の壮絶さを痛感しました

    生後9ヶ月で、開拓移民としてテニアン島に渡った著者が、幼くして味わった現実の厳しさを語った後、16歳でサイパン島で軍属勤務となり、激化するアメリカ軍の攻撃を間近に体験した、壮絶な記録です。
    私は、数年前にサイパンより南に位置するパラオを家族で訪れて、まだ残っている戦争の爪痕に、その当時を偲んできました。
    その記憶が、この本と重なり合いました。
    民間人であっても、戦争は相手国からすると敵国人なのだということを、今まさに怒っている世界の戦争状況によって思い知らされている日本人です。
    その私たちもその過酷さの中にいた事を忘れてはいけません。

    この本には、当たり前のように死と絶望が側にあります。
    埋めこまれた軍国思想のために、アメリカ軍に対する猜疑があります。
    偏見、先入観による、日本人同士の混乱があります。

    すべてのことが、真実なのだということを通じて、戦争を考える貴重な記録だと思います。
    ただ一人、自決の場から生還できた著者の使命だったのでしょう。

    あとがきで、家族再会の奇跡を知ってホッとしました。
    生きていれば、こんなことだってあるのだという一陣の光に暗い気持ちが救われました。

    投稿日:2024/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「偕成社文庫 新版 戦火と死の島に生きる 太平洋戦・サイパン島全滅の記録」のみんなの声を見る

「偕成社文庫 新版 戦火と死の島に生きる 太平洋戦・サイパン島全滅の記録」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット