6歳のクリスマスプレゼントに、サンタさんにたのみました。
2013年の12月に出版されたばかりの新刊で、たまたま広告をみて予約注文しました。
言葉遊びの絵本です。「さかさことば」「へんしんことば」「同音異義語」「慣用句」など小学校入学前でも、ときどき教えながら、とても楽しんで読めます。
「何か用かここのか、とうか」「おどろき、桃の木、さんしょうの木」など、書いていて、ときどき日常で使ってくるので、面白いです。
漢字の成り立ちも、のっているので小学校に入ってからも役立ちそうです。とてもお勧めです。