話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

わたしのひよこ」 渡”邉恵’里’さんの声

わたしのひよこ 文:礒 みゆき
絵:ささめや ゆき
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,100
発行日:2013年05月31日
ISBN:9784591134665
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,244
みんなの声 総数 4
「わたしのひよこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • クラスで目立たない存在の小学校4年生の女子が、自分とは正反対の仲良し女子グループとの関係を通して、自分を見つめていく物語。

    2013年刊行。小学校時代に、「仲良しグループ」に入る、入らないという体験を通して、人間関係の難しさを知った人は多いと思う。私も、本作品の少女のような引っ込み思案なところや、他の人にはあまり理解されない感性、その他諸々あって、なかなか学生時代は大変だった。

    子どもにとって、「友達の輪に入っている」「仲間外れになっている」というのは、死活問題だ。
    更に、女子特有の意地悪さ、見栄の張り合い、劣等感による様々な問題などが、実に生々しく、容赦なく描かれている。
    よく人の心や様子を観察している作家だなと思った。

    主人公は、一匹のひよこを飼うことで、自信を取り戻したり、信頼できる人を見分けられるようになったりする。
    本書で描かれている通り、本当に素敵な人は案外地味だったり、独自の道を歩んで満足しているから、人と変に争わなかったりする。
    どんな人と付き合ったらよいか、本書はとても参考になると思った。

    大人になっても、本書のような過酷な人間関係と自分の劣等感と闘っている人は多いと思う。いろんな年代の人に、人間関係や、生きること、命の尊厳について考えさせられる力がある物語だと思った。
    とはいえ、説教臭くなく、ドラマチックで面白く読了できたのは、作者の素晴らしい力量だと感心した。
    読み応えがある。

    投稿日:2025/04/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わたしのひよこ」のみんなの声を見る

「わたしのひよこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / 夢にめざめる世界

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット