ともころりん

ママ・40代・広島県、女の子14歳

  • Line

ともころりんさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 寝る前の1冊   投稿日:2013/02/28
ノンタンおやすみなさい
ノンタンおやすみなさい 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
娘がいつも寝る前に、読んで!と持ってきます。
これを読んだら納得してお布団に入ってくれます。
本の内容も楽しめますが、表紙の裏の絵の、色んな表情のノンタンも娘は楽しそうに見ています。
簡単な内容なので、何度か読んでいるうちに覚えたようで
一人で読んでるつもりになって、覚えてる文を喋っています。
娘のお気に入りの一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どんぶらどんぶら七福神   投稿日:2013/02/04
どんぶら どんぶら 七福神
どんぶら どんぶら 七福神 文: みき つきみ
絵: 柳原 良平

出版社: こぐま社
お正月に、あちこちで見かける七福神
娘に「これは何?」と聞かれても、私自身が七福神の名前を知らなかったし
これは毎年 目にするものなので、ちゃんと勉強しておこうと思い、この本を買いました。

「どんぶらどんぶら」や「べんべらべんべん」など
リズミカルで覚えやすい言葉が出てくるので、娘も気に入って
何度も「読んで」とお願いされます。
私も おかげで、一応 七福神の名前が言えるようになりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う きれいな絵本です   投稿日:2011/08/18
にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん
にじをつくったのだあれ? リボンのしかけえほん 作: ベティ・アン・シュワルツ
絵: ドナ・ターナー
文: 鈴木 ユリイカ

出版社: 世界文化社
子供には少し早いかと思いましたが
読み聞かせてあげると、おとなしく見ていました。
最後の虹が出た場面では、虹にくいつきました(笑)
色がとても綺麗だと思います。
もう少し大きくなったら色の勉強にもなると思います。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット