全13676件中 3871 〜 3880件目 | 最初のページ 前の10件 386 387 388 389 390 ... 次の10件 最後のページ |
色々考えさせられる深い1冊。
|
投稿日:2020/05/04 |
私は沖縄には縁もない立場です。
戦争も知らない世代です。
私達の日常では想像もつかないような悲しい出来事が多々あったのだと改めて感じました。
戦争はその時だけでなく、後ならも後からも悲しみは続いていくのです。
心の傷・差別・命について・・・たくさんのことを考えさせられる深い1冊に思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
改訂版が出ました。
|
投稿日:2020/05/04 |
小学校高学年くらいのお子さんの読書にぴったりの楽しい児童書シリーズに思いました。
探偵もの推理ものが好きなお子さんは、特に楽しめるのではないでしょうか。
改訂版が出ましたので、そちらの方が手に入りやすいかと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
第2巻です。
|
投稿日:2020/05/04 |
小学校高学年くらいのお子さんの読書にぴったりの児童書シリーズ第2巻です。
謎解きや推理ものが好きなお子さんは、特に楽しめるのではないでしょうか。
シリーズ児童書なので、気に入ったら次々に読めるのも嬉しく楽しいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しいシリーズ。
|
投稿日:2020/05/04 |
「アニメ版ちびまる子ちゃんシリーズ」は、イラストもテレビアニメのちびまる子ちゃんのまんまで、読書の苦手なお子さんもこちらなら楽しく読書がすすむのではないでしょうか。
小杉、ちびまる子ちゃんの中でも太っちょでいい味出していますよね(笑)。
友達を心配する、いいじゃないですか!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ここから!第1巻です。
|
投稿日:2020/05/04 |
小学校高学年くらいのお子さんの読書にぴったりな本に思いました。
シリーズ児童書第1巻なので、気に入ったら次々読めるのも、嬉しく楽しいですね。
探偵団なんで、何だかわくわくしちゃう!
そしてそんな仲間たちを羨ましくも思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
エピソード0!!
|
投稿日:2020/05/04 |
電子探偵団に入る前のマコトとみずきが書かれた本作です。
まさに「エピソード0」ですね。
まずこれから入るのもよし、第1巻以降を読んだ後に読むのもよし、です。
気に入ったら次々読めるのが、シリーズものの嬉しく楽しいところでもありますね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
その下心が愛らしい!
|
投稿日:2020/05/04 |
1冊に3話のお話が入っています。
テレビアニメのちびまる子ちゃんのイラストのままなので、子供も楽しく読めると思いました。
まるちゃんは、子供らしい感情の持ち主で、優等生というわけでもない。
そこがまた多くの子供達に共感できる部分なのかも知れませんね。
貯金箱をテレビの上に置いて家族が見えるようにしておくとか、この下心が可愛くて笑っちゃいますね!(笑)
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
改訂版が出ました。
|
投稿日:2020/05/04 |
小学校高学年くらいのお子さんの読書にぴったりな児童書シリーズに思いました。
探偵もの推理ものが好きなお子さんは、特に楽しめるのではないでしょうか。
改訂版が出ましたので、そちらの方が手に入りやすいかと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
読んでみると何かヒントになるかも!
|
投稿日:2020/05/04 |
夏休みの宿題で毎年出る読書感想文。
我が家の娘も毎年、悪戦苦闘する宿題の1つです(笑)。
何かコツがわかれば少しは楽に書けるのかな〜と思ったり。
まるちゃん達と一緒に、読書感想文を学んでみるのも、何か上手く書くきっかけやヒントになるかも知れませんね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
面白いですね(笑)。
|
投稿日:2020/05/04 |
まるちゃんとおじいちゃんの関係って面白いですよね!
おじいちゃんがまるちゃんに転がされているのか(笑)結局はまるちゃんの下心通りにはいかなかったりするのもまた面白かったり(笑)。
孫は子供とはまた違った一歩置いた関係なので、おじいちゃんもまた甘くなってしまうのでしょうね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全13676件中 3871 〜 3880件目 | 最初のページ 前の10件 386 387 388 389 390 ... 次の10件 最後のページ |