新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ぐーたれ

ママ・50代・

  • Line

ぐーたれさんの声

48件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 楽しくてこわくてドキドキ  投稿日:2009/05/26
うずらちゃんのかくれんぼ
うずらちゃんのかくれんぼ 作: きもと ももこ
出版社: 福音館書店
息子が「きんぎょがにげた」を楽しんでいたので、読んでみました。
言葉が遅い息子ですが、数回読むと「もういいかい」「まだだよ」を
「・・・かい」「・・・よ」と一生懸命まねするようになりました。

「もういいよ」の後にうずらちゃんやひよこちゃんを探すページが
あるとわかったのか、とても焦ってページをめくります。
何度みつけても得意そうな顔をしています。

5回目くらいだったでしょうか。
お母さんたちのシルエットのページの「おばけ」ということばが、
息子がとても怖いと思っている「ねないこだれだ」に出てくる
「おばけ」と同じ言葉だということに気づいたようです。
そして急にこの本が怖くなってしまったようなのです(笑)。

うずらちゃんやひよこちゃんを探したい!でも怖い!
とても困っているようでしたので、ひとまず探したいという欲求を
満たそうと思い、五味太郎さんの「かくしたのだあれ」を
読むことにしていますが・・・

チラチラとこの本を横目で見ているんです。
いつになったら怖がらずにまた読めるのか?とっても楽しみです。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 2歳でも町の描写を楽しみました  投稿日:2009/04/13
パトカーのパトロくん
パトカーのパトロくん 作: 山末 やすえ
絵: 藤本 四郎

出版社: 教育画劇
2歳になったばかりの息子が初めて図書館で借りた本です。

家にもかなり絵本はあるのですが、とにかく車が出てくる本以外は
まったく読まない状態なので、まだ内容的には難しいのですが、
借りてみることにしました。

パトロールの意味や泥棒の存在など、わからないことだらけ
のようですが、町の描写がとても気に入り、長い時間眺めています。

バス停、標識、信号などなど日々の散歩でも気になっているものが
たくさん描かれているのでひとつひとつ指差して喜んでいます。
また息子はこの本で「ガードレール」の存在に気づきました。
早速「ガードレール探し」の散歩。また、積み木でガードレールを
作ると大喜び。いろいろな楽しみ方ができました。

興味があることならば、対象年齢にかかわらず楽しむことが
できるのだなと感じた一冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息子のツボにはまりました  投稿日:2009/04/13
とらっくとらっくとらっく
とらっくとらっくとらっく 作: 渡辺 茂男
絵: 山本 忠敬

出版社: 福音館書店
2歳になったばかりの息子は車命です。
今は標識が特にきになる様子です。

大好きな車がたくさん出てくる、標識は随所にあるなど
息子のツボにはまりまくりです。

まだ言葉があまり多くない息子がはじめて覚えた
本のタイトルがこの「とあっくとあっくとあっくとあっく」
(いつも1回多い・・・笑)になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 初めて読むときはボーダーの服で!?  投稿日:2009/03/02
でんしゃ
でんしゃ 作・絵: バイロン・バートン
訳: こじま まもる

出版社: 金の星社
車命!だった息子(1歳10ヶ月)が急にレールセットで
遊ぶようになりました。
バイロン・バートンさんの「とらっく」も「ひこうき」も
お気に入りなので、「でんしゃ」も購入しました。

レールセットでは遊ぶものの、自宅近くに電車が走って
いないのでイメージが湧きづらいようでしたが、
この本で「えき」というところで人が乗り降りすること
などが納得できたようです。

駅のホームのページにボーダーの服を着た親子が描かれて
いるのですが、この本をはじめて読んだ日に偶然私たち
親子もボーダーの服を着ていたのです。
すっかり息子は自分が書かれているものと思い込んでいる
ようで、駅のページでは必ず「ママ!」と言っています。
これから読まれる方は是非ボーダーの服でどうぞ(笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大ヒットです  投稿日:2009/01/29
ずかん・じどうしゃ
ずかん・じどうしゃ 作・絵: 山本 忠敬
出版社: 福音館書店
1歳の息子の頭の中はほとんど車のことでいっぱいの状態。
この本は予想通りの大ヒットでした。
まだおしゃべりがあまり上手ではないので、子どもが指を指した
車の名前を延々と答えなければならず、大変ですが(笑)。

バキュームカーなど、見る機会がなさそうな車もありますが、
「これなんの車?」と聞かれたりするかなー、と楽しみにしています。

じぷたが出てくるページではあわてて「しょうぼうじどうしゃじぷた」
を取りにいきます。「同じ」が嬉しいようです。

ページを開いて「パトカーはどれ?」などという質問をすると
たいてい答えられますが、真正面から描かれている表紙だと
半分も答えられません。いつわかるようになるのかな〜。

おすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 車以外のお気に入り  投稿日:2009/01/28
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
息子1歳9ヶ月はとにかく車が大好きで、
絵本も車が出てこないとほとんど興味をしめしません。
そんな中唯一の例外がこの「しろくまちゃんのほっとけーき」です。

卵が割れてしまうページでは必ず「あーあ」といい、
粉がこぼれてしまうページでくすくす笑います。
自分のままごと道具からフライパンをだしてきたりと大忙し
になります。

ただ、この本を読むとホットケーキを本当に食べたくなって
しまうらしく、読み終わるとすぐに冷蔵庫へ飛んでいくのが
難点かも・・・笑。
今は我が家の冷凍庫には常にホットケーキが入っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 映像と絵本の相乗効果!?  投稿日:2009/01/28
ひこうき
ひこうき 作・絵: バイロン・バートン
訳: こじま まもる

出版社: 金の星社
以前から持っていましたが、同じシリーズの「とらっく」
の方が気に入っていたせいか、あまり人気がなかったのですが、
1歳9ヶ月の現在、大ヒット中です。

というのは、飛行場の車を紹介しているDVDを見たので、
「同じだ!」と思ったようなのです。
飛行機を整備しているページでは本には出てこない
マーシャラー(飛行機を誘導する人)のまねをしています。
トラックと違い飛行機は身近ではないので、本だけではぴんと
来なかったのかもしれません。

それ以来、組み木のおもちゃでヘリコプターのようなものを
作るなど、遊びもいろいろ広がっています。

「とらっく」には負けますがお勧めです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まねっこできました  投稿日:2008/09/26
たんたん ぼうや
たんたん ぼうや 作: かんざわ としこ
絵: やぎゅう げんいちろう

出版社: 福音館書店
1歳3ヶ月ごろ急に好きになりました。
急に立ち上がって一緒に頭をかいたり、あくびをしたり。
そのしぐさが本当にかわいくて。
子どもってこんな風に絵本を楽しむんだなぁと驚きました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっと趣旨が分かったかな?  投稿日:2008/09/26
きんぎょがにげた
きんぎょがにげた 作: 五味 太郎
出版社: 福音館書店
0歳のころから見せていましたが、きんぎょを探すという
意味が分からないようでした。
1歳を過ぎてからは大好きな車を見つけて喜んでいました。
もうすぐ1歳半の現在ではきんぎょを探すということが
分かったらしく、それはもう得意な顔で指差しています。

でもモビールの緑のきんぎょちゃんに毎回ひっかかってしまったり、
分からないページは早くめくろうとしたりするのがかなり笑えます。
大きくなって「こんなの簡単だよ」と言ったら「小さいころはね・・」
と話してやろうと思っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きです  投稿日:2008/09/26
とらっく
とらっく 作・絵: バイロン・バートン
訳: こじま まもる

出版社: 金の星社
1歳半の息子に買いました。
車が大好きなので、どんぴしゃ!という感じです。

自分のミニカーの中から似ているものを探してくるのが
今のブームのようです。
特徴は捉えているものの描写が細かすぎないので、
「どの車と似てるかな?」などと考えているようです。

色使いも素敵です。

「ふね」や「ひこうき」も持っていますが、今のところ
「とらっく」がナンバーワンですね。
参考になりました。 0人

48件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット