話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

きゃらら

ママ・30代・静岡県、4歳

  • Line

きゃららさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 素敵な言葉☆   投稿日:2008/01/26
もったいないばあさん
もったいないばあさん 作: 真珠 まりこ
出版社: 講談社
手を洗っているときに子供が「ママ、もったいないからお水止めておこうねぇ〜♪」っといつもは出しっぱなしでいたのに突然言い始めました。
夕飯のときも、「ごはんつぶも残さず食べなくっちゃ」っともりもり食べ、夕食後のみかんも「皮を捨てちゃダメだよ〜もったいないからねぇ〜♪」っと気づいたらみかんの皮をお風呂に入れてニコニコしていました。
幼稚園で先生に読んでいただいたのがきっかけで、最近の口癖はすっかり「もったいない」になってしまいました(笑)
今の時代、何でもすぐに手に入り、ついつい無駄に使ってしまうので、子供にも大人にも大切な事を教えてくれる素敵な一冊だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい☆   投稿日:2008/01/26
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご 作: 村上 八千世
絵: せべ まさゆき

出版社: ほるぷ出版
前から気になっていた絵本です。
子供はうんちとかおしっことかオナラが大好きですよね〜♪
きっと喜んで聞いてくれるはずとワクワクしながら図書館で借りてきました。
案の定、大爆笑でしたっ!!
面白いだけではなく、食べる事や排泄の大切さを教えてくれる素敵な絵本だと思います。
最近は一人で覚えて読んでいます。
「今日はどんなうんちかなぁ〜♪」と毎日嬉しそうにトイレに行くようになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入りです!   投稿日:2008/01/26
ぐりとぐらかるた
ぐりとぐらかるた 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
絵本の大好きな方から子供たちにと贈り物でいただきました。
大好きなぐりとぐらで子供たちも大喜びです。
いろんな動物が登場するので最初は動物で探すのも楽しいと思います。
最近はひらがなを読めるようになり、何度もやっているので覚えているのか物凄くとるのがはやくなりました。
ぐりとぐらの好きな方には本当におすすめです☆
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット