新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ちいとんちゃん

ママ・40代・新潟県、女5歳

  • Line

ちいとんちゃんさんの声

46件中 41 〜 46件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 気持ちが伝わってきます。   投稿日:2008/09/28
ブルくんとかなちゃん
ブルくんとかなちゃん 作・絵: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
娘が1歳半の時にこの本を頂きました。
とてもかわいらしいお話です。
ブルくんはかなちゃんと仲良しになりたい。
でも,気持ちが伝わらない・・・
ブルくんの悲しそうな後姿を,娘はさすってあげていました。
こんな小さな子でも話を理解して,自然にこういう行動をするんだな,と感心しました。
4歳の今は,背中をさする事はなくなりましたが,犬を買いたいといっています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ゆったりとした気分になれます。   投稿日:2008/09/26
もりのおふろ
もりのおふろ 作・絵: 西村 敏雄
出版社: 福音館書店
ライオンが森の奥でお風呂に入っていると,次々に動物達がやってきて,それぞれが背中を洗ってもらいます。
最後にはうさぎがやってきて,ライオンに洗ってもらいます。
うさぎとライオンが仲良くお風呂に入るなんて絶対にないのに,
でも,そこがとっても癒されます。
同じ言葉が繰り返えされるので,わかりやすいし,リズミカルです。
娘はいつも,動物は何匹かなあ,桶は何個かな,と数えながら読んでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あまーい匂いが漂ってきます。   投稿日:2008/09/26
クマくんのはちみつぶんぶんケーキ
クマくんのはちみつぶんぶんケーキ 作・絵: 柳生 まち子
出版社: 福音館書店
読んだ後は,あまー匂いが漂ってきて,ケーキが食べたくなります。
時々,娘と一緒におやつを作るので,はちみつぶんぶんケーキを作りたいのですが,我が家にはオーブンがありません・・・
ぶたくんがきて,「はちみつぶうぶうケーキ」と思い込んだり,
最後は,残った1切れをミツバチおばさんにお土産にしたりと,
ほんわかしたお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 昔話って,いい!   投稿日:2008/09/23
たからげた
たからげた 絵: 梶山 俊夫
再話: 仲倉 眉子

出版社: 福音館書店
初めて借りた昔話の絵本です。
私自身もこのお話を知りませんでした。
「おっかさん」とか「ごんぞうおじ」「こばん」など,普段は使わない言葉が出て来ますが,1度目は意味を説明せずに読みました。
けれども,話の内容と絵で理解した様子でした。
あまり欲を出しすぎてはいけない,という教訓のお話ですが,
終わり方がとにかく面白い。
さすが,昔話! です。
話も簡潔でわかりやすいので,年令の小さい子供でも読めると思います。
小さい子供ほど,楽しめるかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いくつになっても楽しめる。   投稿日:2008/09/23
ぴょーん
ぴょーん 作: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
娘が0歳の頃に,図書館の赤ちゃんコーナーで借りました。
「ぴょーん」という言葉の響きが気に入ったようで,何度も読みました。
その後,娘が立つようになってまた借りてみると,
今度は自分も「ぴょーん」をして楽しんでいました。
そして,4歳になって,「赤ちゃんに読んであげる」と言って,ついに購入しました。
私は乳児の読み聞かせのボランティアをしていますが,娘はいつも「ぴょーん」持参で付いて来ます。絵がスッキリしていてきれいだし,皆さんにも好評です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とってもかわいい。   投稿日:2008/09/20
なにをたべてきたの?
なにをたべてきたの? 文: 岸田 衿子
絵: 長野 博一

出版社: 佼成出版社
この本は私が保育園で見つけて,娘に内緒で購入しました。いままでは,本屋さんで一緒に選んでいたので,気に入るだろうかと心配でしたが,私のために・・・ と購入しました。
でも,娘もとても気に入ってくれています。
何度読んでも,しろぶたくんの表情が楽しくて,読むたびに新しい発見があり,親子とも引き込まれています。
参考になりました。 0人

46件中 41 〜 46件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット