新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

★鈴★

その他の方・10代以下・広島県

  • Line

★鈴★さんの声

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 面白い本だと思います!   投稿日:2009/07/29
ルドルフとイッパイアッテナ
ルドルフとイッパイアッテナ 作: 斉藤 洋
絵: 杉浦 範茂

出版社: 講談社
 私は、一年ぐらい前に学校の本棚でこの「ルドルフとイッパイアッテナ」をみつけて読み始めました。
 ルドルフが、どこかわからない土地でいろんな猫に出会い、その猫たちの力を借りて、もと居た「岐阜」に戻るためがんばる・・・
 そんな感じの、冒険(?)もののお話です。
 ちょっと分厚い本なんですが、とても面白いので、読んでみてください!
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う ともだちや?   投稿日:2009/07/29
ともだちや
ともだちや 作: 内田 麟太郎
絵: 降矢 なな

出版社: 偕成社
 私は、この絵本を読んでいて、え〜っ。と思いました。
 ともだちやって・・・。1時間100円って・・・。
 友達って、お金で買うものではないと思うんです。100円はらって仲良くしてもらってもうれしくないと思うし、お金をもらったからって、仲良くするのはあまりいい気持ちがしないと思うんです。
 だから、キツネが最後にそのことに気付いたときには、なんか、ホッとするって言うか、ああよかった〜って思いました。
 今までも、友達をものでつるんじゃなくて、自分に利益があるから仲良くするんじゃなくて。っていうのは、すごい思ってたことなんですけど、この本を読んで、改めて感じさせられました。
 絵本って赤ちゃんとか、幼稚園児とかだけのものじゃないんだな〜。って本当に思いました。
参考になりました。 0人

2件中 1 〜 2件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット