話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙芝居 カエルのおまつり

紙芝居 カエルのおまつり

脚本・絵: 渡辺 享子
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,090

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2010年02月
ISBN: 9784494090839

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
B4判・26.5×38.2cm・12場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ケロ太は今年からおとなの仲間入り。おまつりに出かけて歌うと…。

ベストレビュー

春におすすめ

春、冬眠から目覚めたヒキガエルたちが池へ行ってみると、雨不足で池の水がほとんどありません。カエルたちが雨乞いの歌を大合唱したので、雨がたくさん降ってきて池の水は増えました。やがて主人公ケロタとリンリンの子供たち(オタマジャクシ)が卵からかえり、池で元気に泳ぎ回っているというお話です。

題名にある「おまつり」はカエルたちが池のある原っぱに集うという意味で使われています。
都会ではカエルの卵やオタマジャクシを見かけることも少ないので、小さい子はこの紙芝居でそういった知識を得ることもできると思いました。
ただ、私はカエルの大合唱は夏によく耳にしますが、このお話は春です。
(みいのさん 50代・ママ 男の子17歳、女の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,650円
1,650円
2,200円
3,520円
2,112円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

2,200円
3,300円
3,300円
3,300円

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

紙芝居 カエルのおまつり

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

ママの声 1人

ママの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら