新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
みんなのいのちをまもる!交通安全紙芝居(全6巻)

みんなのいのちをまもる!交通安全紙芝居(全6巻)

作: 深山 さくら
作・絵: 深見 春夫
作: ときわ ひろみ
作・絵: 佐々木 一澄 石田 康成
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥10,890

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年01月17日
ISBN: 9784774614977

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
縦265cm×横375cm 各巻12画面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

道路の横断や飛び出しの危険、信号の色や交通標識の大切さ、道路上でのながらの危険、もしかしての危険予測、
視界不良の場合の注意点や安全対策、子どもも覚えたい大切な自転車の事故や危険など、
『どこが危ないのかな?』『何に気をつけたらいいのかな?』と子どもたちと一緒に考えたり、教えたりしたい、
交通安全教育にぴったりの紙芝居セットです!!

一般財団法人 日本交通安全教育普及協会・監修

ベストレビュー

みんなが危機感を持って学ばないと!

保育園や幼稚園、いやいや小学校でも、繰り返し繰り返し子供達に交通安全や交通ルールについて教えて話していくべきに思います。
事故で大怪我や命を落とす話を聞くたびに胸が痛み、事故にあわないまでも危険な話を聞くたびにヒヤリと不安になります。
子供だけでなく大人も交通安全についてもっと考え、親なら子供に日々話していかないとなのだと感じる昨今です。
広げてほしいですね、こういう絵本。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,100円
2,178円
1,265円
2,640円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

3,960円
726円
4,730円
10,780円

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなのいのちをまもる!交通安全紙芝居(全6巻)

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら