話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
チョプラン漂流記 お船がかえる日

チョプラン漂流記 お船がかえる日

  • 絵本
  • 児童書
文・絵: 小林 豊
出版社: 岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,980

「チョプラン漂流記 お船がかえる日」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2017年07月19日
ISBN: 9784001112658

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
25.7×25.7p 上製 60頁

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

1802年11月、箱館の港から江戸にむかって出帆した順吉丸は、嵐にあって舵をうしない、南へ南へ流されます。たどりついたのは聞いたこともない「チョプラン」の地。8歳の少年、市松は、船頭の文助とともに、先住民の集落で生活をはじめます。実際の漂流の記録にもとづいて描く、台湾東海岸の風景と、海がつないだ交流の物語。

ベストレビュー

良質なお話。

これは、実際にあった出来事をもとにして作られたお話なんですよね。仲間達が次々と死んでいく中で、新たなコミュニティの中で自分達の居場所を確立していく2人の姿に胸を熱くしながら読みました。2人にとって台湾は近くて遠い国ですね。
(梅木水晶さん 30代・ママ 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

チョプラン漂流記 お船がかえる日

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら