絵本ナビホーム  >  スペシャルコンテンツ  >  絵本紹介  >  自由を求めて行動した先に待っているのは…?『バーナバスの だいだっそう』<ブランニュープラチナブック>

連載

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

連載トップへ

絵本紹介

2022.02.16

  • twitter
  • Facebook
  • line

自由を求めて行動した先に待っているのは…?『バーナバスの だいだっそう』<ブランニュープラチナブック>

現代の人気絵本作家、ファンブラザーズ(テリー、エリック、デヴィンの三兄弟)による冒険ファンタジー

  • バーナバスの だいだっそう

    みどころ

    ペットショップの地下で、ガラスの中からじっとこちらを見つめるバーナバス。
    ここは、秘密の新種生物を作る人工ペット研究所。
    バーナバスはネズミとゾウのかけあわせで生まれたのです。

    かわいく作られた生き物は、新しい人工ペットとして地上で売られます。
    でも〈失敗作〉の印を押されたバーバスは……?

    同じ棚に並ぶユニークな“できそこない”の仲間は20種以上。
    作り直される運命から、みんなで自由になろうとします。
    さあ、バーナバスたちは研究所から脱出できるのでしょうか。

    世界10カ国以上の国で出版され、2020年カナダ総督賞・絵本賞、Amazon U.S.A 2020ベスト絵本に選出されるなど数々の賞を受賞。
    現代の人気絵本作家、ファンブラザーズ(テリー、エリック、デヴィンの三兄弟)による冒険ファンタジーです。

    透明感のある薄暗いブルー、やさしい色調が印象的。
    全72ページの長編ですが、原田勝さんの訳はとても読みやすく、文も多く感じません。
    バーナバスとその仲間たちの葛藤や友情をゆっくりと味わえます。

    “(逃げるなんて)できっこない”かもしれなくても、やってみないとわからないし、〈失敗作〉なんてない!
    個性豊かなキャラクターが力を合わせる姿が素敵です。
    それぞれの特技や特徴も、絵から想像してみてくださいね。

    ファンブラザーズの3人はカナダ・トロント在住の作家・画家。子どものころから物語やキャラクターをいっしょに考えていて、今作は兄弟3人で作った初めての絵本だそうです。
    テリー、エリックのコンビの作品に『夜のあいだに』(原田勝 訳、ゴブリン書房)、『海とそらがであうばしょ』(増子久美 訳、化学同人)。
    彼らが絵を担当した本に『くらやみのなかのゆめ』(さくまゆみこ 訳、小学館)などがあります。
    これからもファンブラザーズからは、美しく、面白い絵本が生まれそう。目が離せません!

この書籍を作った人

ファン・ブラザーズ

ファン・ブラザーズ

テリー、エリック、デヴィンの三兄弟。カナダ・トロント在住の作家・画家。子どものころから物語やキャラクターをいっしょに考えていて、『バーナバスのだいだっそう』(学研)は兄弟3人で作った初めての絵本。テリーとエリックは、著書に『夜のあいだに』(原田勝 訳、ゴブリン書房)、『海とそらがであうばしょ』(増子久美 訳、化学同人)。絵を担当した本に『くらやみのなかのゆめ』(さくまゆみこ 訳、小学館)。

この書籍を作った人

原田 勝

原田 勝

1957年生まれ。東京外国語大学卒業。長編の翻訳に『弟の戦争』『ハーレムの闘う本屋』『ペーパーボーイ』『コピーボーイ』『ヒトラーと暮らした少年』『夢見る人』、絵本の翻訳に『夜のあいだに』『セント・ギルダの子』などがある。

レビュー紹介

〈かんぺき〉って何だろう?受賞レビュー

人工ペットが作られる研究所の一室で、小さなガラス瓶に入れられている〈しっぱいさく〉たち。 この〈しっぱいさく〉を引き連れ、脱走するネズミ×ゾウのバーナバス。 とても重たいテーマですが、絵の可愛さやドキドキの脱走もあってか、3歳でも夢中になり、毎日「バーナバスよんで!」と持って来ます。 人工ペットの中でも、我が子は〈しっぱいさく〉のモシがお気に入り。私は〈しっぱいさく〉のピントが好きです。勿論、バーナバスもやっぱり可愛い!! 〈かんぺき〉な人工ペットに惹かれない親子だからか、「なぜ〈しっぱいさく〉なの?こんなにかわいいのに…。」と子どもも色々と考えていました。 この絵本を読んで、〈かんぺき〉って何だろう?〈しっぱい〉って何だろう?と考えるきっかけになりました。 子どもから大人まで楽しめる我が家の宝物の一冊です。

( うさぎのタンタンさん 30代 ママ 東京都 男の子3歳)

絵本ナビがおすすめする「ブランニュープラチナブック」(2022年2月選定)からご紹介

ブランニュープラチナブックとは……?

絵本ナビに寄せられたレビュー評価、販売実績など、独自のロジックにより算出された人気ランキングのうち、上位1000作品を「絵本ナビプラチナブック」として選出し、対象作品に「プラチナブックメダル」の目印をつけてご案内しています。

「ブランニュープラチナブック」は、1900万人の絵本ナビ読者の評価と販売実績を得て、新しく「プラチナブック」に仲間入りした注目の人気作品。作品を推す読者のコメントを読むと、選ばれた理由がわかります。

今、あなたにオススメ

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」
【絵本ナビ厳選】特別な絵本・児童書セット
全ページためしよみ
年齢別絵本セット