村中 李衣(むらなかりえ)

村中 李衣(むらなかりえ)

1958年、山口県生まれ。児童文学作家、ノートルダム清心女子大学教授。0歳から100歳まで絵本の読みあいを続ける。主な作品に、『かあさんのしっぽっぽ』『よるのとしょかんだいぼうけん』『マネキンさんがきた』(以上、BL出版 )、『こくん』(童心社)、『 『小さいベッド』(偕成社)で産経児童出版文化賞、『おねいちゃん』(理論社)で野間児童文芸賞、『チャーシューの月』(小峰書店)で児童文学者協会協会賞受賞。第1回日本絵本研究賞受賞。

お気に入りの作家に追加する

村中 李衣さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

33件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

表示

くつしたのはら

くつしたのはら

文:村中 李衣  絵:こやまこいこ  出版社:日本標準  税込価格:¥1,572  
発行日:2009年11月  ISBN:9784820804178
はんぶんぺぺちゃん

はんぶんぺぺちゃん

作:村中 李衣  絵:ささめや ゆき  出版社:佼成出版社  税込価格:¥1,430  
発行日:2008年09月  ISBN:9784333023400
とうちゃん、おかえり

とうちゃん、おかえり

作:村中 李衣  絵:あべ 弘士  出版社:ポプラ社  税込価格:¥1,320  
発行日:2005年08月  ISBN:9784591087770
絵本の読みあいからみえてくるもの

絵本の読みあいからみえてくるもの

作:村中 李衣  出版社:ぶどう社  税込価格:¥1,650  
発行日:2005年  ISBN:9784892401794
子どもと絵本を読みあう

子どもと絵本を読みあう

作:村中 李衣  出版社:ぶどう社  税込価格:¥1,650  
発行日:2002年09月  ISBN:9784892401572
なんにもないない

なんにもないない

作・絵:ワンダ・ガアグ  訳:村中 李衣  出版社:ブック・グローブ社  税込価格:¥1,760  
発行日:1994年  ISBN:9784938624125
おねいちゃん

おねいちゃん

作:村中 李衣  画家:中村 悦子  出版社:理論社  税込価格:¥1,388  
発行日:1989年10月  ISBN:9784652015162
小さいベッド

小さいベッド

絵:かみや しん  著:村中 李衣  出版社:偕成社  税込価格:¥1,320  
発行日:1984年07月  ISBN:9784036352104

33件見つかりました

最初のページ ←戻る 1  2  次へ→  最後のページ

村中李衣さんの作品のみんなの声

  • ほなまたあした

    図書館の新着コーナーで見つけました。 小学校の帰り道。家族で水族館に行ったというたわいのない話題から、話がどんどん広がっていきます。 関西弁でされるやりとりがエネルギッシュで楽しい。「ほなまたあし・・・続きを読む

  • 見守る支援

    細かいことは書かれてないでど、私は、足が不自由で、歩行器を使っている女の子。長らく入院していたようだけど、退院してもと通っていた園に登園したようだ。自分ができると思うこと、挑戦できると思うことは、やる・・・続きを読む

  • なるほど、怖い

    ふたりの男の子が、怖いものを言い合っていくのですが……。なるほど、怖い! どれも想像してみたら、結構怖いと思うものばかりです。そして、迫力のある絵もあいまって、想像がひろがります。明るいラストにほっと・・・続きを読む

  • 子どもの気持ちの理解が深まるお話

    「仕事をしていると、子どもとしっかりと向き合う時間をとることができないことがある」。このような悩みを抱えている働くお母さんは多いと思います。そのようなとき、当の子どもはどのように感じているのか、何を思・・・続きを読む

  • 靴下に種が?

    靴下で野原を歩くとこんなにタネがつくのでしょうか。 しかもみんなの靴下から芽が出るなんて、ちょっと不思議な絵本です。 試してみたくなりました。 絵本で実験しているようなお話です。 自然と親しむ・・・続きを読む


夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット