新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

まるごとたべたい。」 ママの声

まるごとたべたい。 作:山脇 恭
絵:小田桐 昭
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年09月
ISBN:9784032322002
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,518
みんなの声 総数 23
「まるごとたべたい。」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 表紙が好きです。

    まず、ベーコンのかたまりがおいしそうです。私だってまるごと食べたいです。
    落とした人が見つからなければいいのになって思います。そしたら独り占めできるんだもの!!
    でも落としたのはいちばんの友達で、私と一緒に食べるつもりだったなんて知ったら??
    そんな微妙な気持ちの変化を、うまーく表した絵本です。
    この本を子どもたちの前で読むとき、表紙の効果をどう見せるか・・・。子どもたちは読み取ってくれるかなあ。

    投稿日:2006/10/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 友達の大切さ

    図書館でねこの本、を集めた棚から選びました。美味しいものを手に入れたとき、独り占めしたい…けど、やっぱりお友達や家族といった誰かと「美味しいな」と言いながら食べるのが一番いいなと思いました。ベーコンの持ち主が現れるまでそわそわしている様子の主人公も可愛かったです。

    投稿日:2020/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりじめ!

    好きな物を独り占めしたい。そんな誰しも隠し持っているちょっとズルい気持ちを表現した本です。
    微妙な感情が交錯しながらも2匹のネコの友情があったかくもくすぐったい。
    ネコたちは性格も話し方も違ってかわいくて、声を出して読んでいる私も楽しいです。
    オチがまたいいです。

    3歳の子にどこまで理解できたか分かりませんが、気に入って何回も読んでいます。

    投稿日:2015/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこの好物はベーコン??

    かわいいねこたちの、心の葛藤が描かれていて、
    楽しい絵本でした。
    落ちていたベーコンをめぐって、ねこちゃんの揺れ動く心を
    描いているのですが、その様子がとても愛らしいです♪
    それにしても、ねこの好物ってベーコンなんですね・・・。
    知らなかったー。
    このシリーズ、なんかはまります!!

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に

    「おへんじください。」がとってもよかったので、こちらも読んでみました。
    先に「おへんじください。」を読んでいたので、表紙からトラ、クロの登場に嬉しそうで、「ママみてー、こっちがトラくんで、うらがクロくんだよー」と教えてくれた息子です。

    最後に、独り占めして食べるより、「美味しいね〜」と言い合える誰かと一緒に食べる方がずーと美味しいと感じたクロくんがよかったです♪

    投稿日:2014/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当にくろくんのものだった?

    なぜだかこの絵本が好きな息子
    図書館で借りてきました。

    すっごく気になるんですけど
    本当にこれはくろ君の物だったのかな?

    トラが拾ったのをそっと物陰から見てるよね?
    って事は・・・?!

    クロはかなりの知能犯になる。

    そうなるとこの絵本の意味って大きく変わってくると思うんですよね。

    奥が深い絵本だと思います。

    投稿日:2014/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • まるごとかわいい!

    このシリーズ2冊目なんですが、とらくんの素朴なキャラがたまらないです!
    適度な強さ、適度な雑さ、ちょっぴり強情、そして実は人情家?
    とにかく、おとこ臭さがいっぱい詰まった とらくんなのです(♪)

    とらくんの大親友の くろくんは、とらくんとは対照的ですが、素直さとか細やかさとか、これまた おとこのこの優しさを感じさせて素敵です。

    ふたりの感覚のズレが絶妙なストーリー!
    絵もとっても可愛くて、猫好きなら、間違いなくヤラレます(笑)

    猫好き親子、今、一番ハマってます!!

    投稿日:2014/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がかわいらしい。

    表紙の猫の絵がなんともかわいくて手に取った本。

    道端に落ちていたベーコンを見つけたトラの話。
    トラはベーコンをちゃんと警察に届けますが、明日まで持ち主が見つからなかったら拾った人がもらえるよと言われ、もう気になって気になって仕方がない様子。
    持ち主は実は、お友達のくろくんで・・・・

    一緒に食べることの楽しさを描いた良い絵本だと思いますが、途中「くう」「うまい」という言葉がちょっと気になりました。
    2匹のベーコンを食べたときのおいしそうな笑顔が良かったです。

    投稿日:2013/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢ですね!!

    このお話はベーコンをまるごと食べたいっていうネコのお話でした。確かにうちの子もなんでもまるごととか、そういうフレーズに弱いです。そういえばこのお話を子供に読んであげてて、自分の小さい頃大きい食べ物にあこがれていたな〜って思いだして懐かしくなりました。

    投稿日:2013/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちょっとよくある展開で、残念です。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    お名前は聞いたことがあったのですが、山脇恭さんの作品を読んだのは今回が初めてでした。
    絵本の検索をしていて、小田桐昭さんの猫の絵が気になっ図書館で借りてきました。
    これは「くろととら」シリーズだそうです。
    主人公の“とら”が落とし物を拾って、交番に届け、お礼がほしいために落とし主が来るのを待っている。という簡単な話です。

    正直、あまりにまありすぎるお話しの展開で、ちょっとがっかりしました。
    全体的にふんわり優しい物語で、猫たちの友情も楽しめるので、決して悪くはないのですが、同じようなタイプの絵本が何冊かあった時、少々インパクトに欠けてしまう気がしました。
    猫好きの人には楽しめるかもしれません

    投稿日:2011/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / きつねのおきゃくさま / バムとケロのおかいもの / ふしぎなキャンディーやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット