話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

すっぽんぽーん」 ママの声

すっぽんぽーん 作:わたなべ あや
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2012年09月
ISBN:9784564010385
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,086
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 娘の大のお気に入り!

    やさいが、じぶんでふく(かわ)をぬぎます。

    やさいに顔がついてる時点で、小さい子は大喜びでしょう♪
    一生懸命ぬぐ姿は、お着替え初心者には共感の嵐です!
    でも、思わずツッコミたくなるすっぽんぽんも(笑)
    あかちゃん絵本ですが、大人が見ても可愛いくて楽しい(微笑ましい)です!

    最後はタマネギちゃん!
    娘、大爆笑☆
    すっかり気に入って、巻末で紹介されている『おやすみやさい』にも、チェックをいれてました♪

    投稿日:2013/07/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一人で脱ぎ脱ぎ

    小さい子向けおはなし会でメンバーが読んでくれました。
    とうもろこしやキャベツ、トマト、じゃがいも、たまねぎが、
    一人で脱ぎ脱ぎ、つまり、皮をむく、という趣向。
    なるほど、みんな微妙に違う脱ぎ方が面白いです。
    そして、たまねぎは、スリリングですが、意外な展開に。
    擬音がたっぷりで、耳に心地よいです。
    そしてラストは、なるほど、一種のお風呂なんですね。
    さりげなく描かれた小物たちに納得です。
    程よくリアルで、でも可愛い造形が見事です。
    皮をむく様子をこんなふうに捉えたら楽しいですね。
    子どもたちもしっかり聞き入っていましたよ。

    投稿日:2022/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな愛着のわくキャラクター

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    美大出身の著者というだけあって、イラストの細かいところ(野菜の繊維とか)まで、とても丁寧にそれでいて、可愛いイラストを描かれているので大好きです。着脱を積極的に最後まで出来るようになってほしいと思い、おやさいさんの力を借りてみようとこの絵本を手に取りました。じゃがいもは自分の力ではなく誰かの力を借りてるなぁ〜、きゃべつのお顔はちゃんと頭部(頭髪)部分があってお顔の演出が上手だなぁ、最後の玉葱は・・どこまで脱ぐのー??って、最後で大笑いしました。でてくるお野菜みんな可愛いです。すぐに読み終わるのですが、何度もまた読みたくなる魅力があります。わたなべあやさんの作品の中で親子で「なっとうぼうや」や「かたづけやさい」に並ぶ大のお気に入り絵本になりました。

    投稿日:2019/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おふろへGO!

    すっぽんぽーんと、野菜が自分で皮を脱ぎます。うちの子が服を自分で脱ぐ練習をするときにちょうど良いかと思って読み聞かせました。トマトちゃんが脱いだ葉っぱがとんでいく場面を、帽子やタオルでまねっこして遊んでいました。短い文とリズミカルな繰り返しも気に入っています。裏表紙にみんなで背中を洗う姿もかわいいです。

    投稿日:2016/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さくなっちゃった

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    お野菜たちが自分で皮をぬいですっぽんぽんになってしまいます.知っている野菜がどんどん出てくるので息子もうれしそうでした.がんばって皮をぬいでる野菜の姿がかわいらしい絵本です.
    最後の玉ねぎくんは脱ぎすぎちゃってちいさくなってしまい,息子がニヤリとしていました.玉ねぎの皮をむくお手伝いが好きな息子なので,今度まねして玉ねぎの皮をむきすぎやしないか心配な母親です.

    投稿日:2015/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • お着替え感覚

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    お野菜たちが次々と服(皮等)を脱いでいきます。
    なんだかお着替え感覚な絵本だと思いました。
    みんなぬぎぬぎ上手だね!
    トマトがなかなか脱げないところではお湯でもかけて湯剥きするのかなと思ったのですが、脱いだのはへただけ。シンプルなのですが逆に予想外でした。

    投稿日:2014/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 服をぬぐ時に

     すっぽんぽーん、のひびきがおもしろいなと思いました。
     野菜たちが楽しそうに、皮を脱いでいきます。野菜たちの顔が、きもちよさそう。
     たまねぎのすっぽんぽーんは、見ているだけで、涙がでそうですが、、、。

     小さな子どもが、おふろに入る時や、着替える時
    「すっぽんぽーん」と笑いながら、服をぬげたらいいですね。
     元気でかわいい絵が、よかったです。

    投稿日:2014/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぬぎぬぎ♪

    • みちゃママさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    お野菜達が自分の皮をぬいでいきます。
    すっぽんぽんになるとどんな姿になるかな?
    じゃがいもちゃんとたまねぎちゃんがいいです。
    絵が可愛くてクスッと笑える1冊ですね。
    背表紙も見てください!

    同じシリーズも読んでみようと思います。

    投稿日:2013/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット