ぼくの いもうと」 ママの声

ぼくの いもうと 作・絵:木村 泰子
出版社:至光社 至光社の特集ページがあります!
税込価格:\1,175
発行日:1987年
ISBN:9784783401629
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,533
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お兄ちゃんって大変だね!

    3歳8ヶ月の息子に読んでやりました。もうすぐ妹が生まれるので、妹をかわいがってほしいと読んでみました。

    おかあさんがおでかけするので、妹の面倒をみることになったおにいちゃん。でも、妹はとってもおてんば。モノはいたずらするし、壊すし、いうこと聞かないし、どんどんいっちゃうし・・・。お兄ちゃんは妹を追いかけて行きますが、後手後手。でも、あきらめることなく、妹を根気強く面倒みてやり、そんなおにいちゃんの努力をおかあさんはちゃんと認めてくれて・・・。

    ほんと、お兄ちゃんってたいへんだなーの一言につきる一冊です。でも、最後にぼくのかわいい妹で綴られているのでやっぱりおにいちゃんだなーと。息子も大変なことがあるかも・・・と一瞬頭をよぎったみたいですが、きっとそこは私が絵本のようにフォローしてあげるとおにいちゃんの株がまたあがるんだろうな、と私も勉強させられました。

    ストーリー的にはいいんですが、イラストがちょっと独特で、そもそもなんの動物なのかわかりづらいですね。恐がる子は恐がるかも・・・。うちは大丈夫でしたが、なにか空想上の生き物のような気がしましたね。

    投稿日:2011/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • お兄ちゃんガンバレ!

    図書館で子供が自分でこの本を選んできました。
    きっとちょっと漫画ちっくなかわいい絵と、主人公がわんちゃんというところが、気に入ったのだと思います。

    いたずらぶりが相当はげしい妹に、振り回されるおにいちゃんのお話。
    おにいちゃんは怒りもせずに一生懸命妹の面倒をみて、とってもけなげ。
    最後は、ちゃぁんとわかってくれてるおかあさんがいて、妹思いのおにいちゃんも報われます。
    最後のページでは、本当にほのぼのとした気持ちになれます。
    やんちゃな妹のいる、しっかり者のおにいちゃんに、ガンバレ!の気持ちを込めて読んであげたいな。

    投稿日:2006/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット