新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

こぶたしょくどう」 その他の方の声

こぶたしょくどう 作:もとした いづみ
絵:さいとう しのぶ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年04月
ISBN:9784333024285
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,358
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 【あらすじ】
    コブタの兄・ぷちは料理人、妹のちびこはホール係。二人は夢だった食堂を開業する。初日、ふくろうおじさんの来店を皮切りに、口コミが広がり食堂は繁盛。順調な滑り出しであった。そんな中、たった一人「こぶたの作る料理なんか、おいしいわけがない」と言い張るきつねのおばさん。ちびこは一度食べて欲しいので招待状を送りますが…
    ハードクレイ―マーの陰険なおばさんの心をとろかす、素晴らしいサービスの数々を、ごゆっくりお楽しみください。

    【感想】
    実に美味しそうな、コブタ…いや、お料理の数々。
    気取った高級レストランではなく、カレーや親子丼などもつくってくれる大衆食堂の温かい雰囲気がうれしい。昔、ファミレスがあまりなかったころ、家族でレストランに食べに行った思い出がよみがえりました。クリームソーダって、素敵じゃない?

    食べもしないのに、決めつけたり、素直に良さを認めないきつねのおばさんも、心に残ります。どうやったらあんなにひねくれられるのか?本当によく描かれていて感動的。それぞれの登場人物が魅力的なので、絵本に書かれていない私生活まで気になります。生き生きと描かれている絵が、想像力をさらに掻き立ててくれます。
    料理人の喜びや、心を込めて仕事をするすばらしさ、お店を開業させる夢が叶う直前のドキドキワクワク感。物語を通じて、私も飲食店を開業したような気分になりました。でも、クレーマーとの対決は大変だねえ。良い事ばっかりではない、人生の厳しさも含まれて味わい深く仕上がっています。

    こんな素晴らしいお店ならすぐに三ツ星になり、予約の取れない、行列のできるお店になるのでは。今のうちにしっかり味わっておくことをお勧めします。

    投稿日:2017/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • お店の宣伝   ちんどんやさんはなつかしいな〜
    今は、テレビや広告で宣伝できる時代ですから ちんどんやさんの出る幕はありませんね
    こぶたしょくどうはおにいさんのぷちが料理上手
    妹のちびこはあいきょうあるな〜
    そして とっても優しくて いじわるなきつねのおばさんが風邪を引いた時クリームシチューを届けてあげるなんて・・・

    意地っ張りでいじのわるいきつねのおばさんも この優しさには負けましたね

    常連さんになったきつねのおばさん 
    なかなか商売上手です  
    食べることは 幸せもたらすものですね

    こぶたしょうどうのお料理食べたいな〜

    こぶた食堂応援していますよ

    投稿日:2014/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット